タイヤニュース

横浜ゴム、タイヤ交換時の総合的なサービス力を競う「サービス技能コンテスト全国大会」開催

横浜ゴムは8月22日、23日に静岡県沼津市でタイヤの知識から接客および点検・交換作業まで総合サービス力を競う「2025年サービス技能コンテスト全国大会」を開催した。この大会は2015年に開始し、今年で8回目の開催となる。

2025年サービス技能コンテスト全国大会2025年サービス技能コンテスト全国大会

今年は全国8ブロック(北海道・東北・関東甲信越・首都圏・中部・近畿四国・中国・九州)の営業所や直営店およびヨコハマタイヤをメインに扱う小売店網「ヨコハマクラブネットワーク」のスタッフが参加。消費財部門では予選に参加した78名の中から勝ち上がった8名、生産財部門では予選に参加した74名の中から10名が競い合った。

1日目は各部門ともにタイヤカタログや横浜ゴムのタイヤ交換作業基準から出題し、商品・作業知識を問う筆記試験を実施。2日目は実技試験として接客・実技審査を行い、顧客の正確なヒアリング、基準に沿った作業に加え、タイヤ交換後の注意点や日常点検の重要性を伝える啓発などを含めて評価した。大会後は各部門において総合成績1~3位の上位優秀者を表彰した。

横浜ゴムはグループ全体に「安心・安全・正確・効率良く」を定着させ、高度なサービス技能を提供し続けることを目的として「サービス技能コンテスト全国大会」を開催している。